CoderDojo白河 公式サイト

福島県白河市で活動しているプログラミング道場「CoderDojo白河」の公式サイトです

ようこそ!CoderDojo白河へ!

CoderDojoとは

アイルランド発祥の子供達の為のプログラミング道場(クラブ)です

 

CoderDojoは世界で1900、国内に150以上の活動拠点があります。

 

子供たちが自主的にプログラミングを学ぶ場を提供する取り組みです。

 

日本ではCoderDojo Japanが各地のDojoを取りまとめています。

 

Dojoでは参加者をNinja(ニンジャ)、サポート役のボランティアをMentor(メンター)と呼んでいます。

 

CoderDojo白河とは

東北の玄関口、白河市で2018年7月に誕生いたしました。

 

Ninja、Mentor、ご参加される保護者の方々含め、

 

全員がコンピューターとプログラミング等を通じて、

 

楽しみながら学べる場を提供していきたいと思います。

 

パソコン初心者、プログラミング未経験でも大歓迎です!

初めて参加される方へ

教えてくれるの?教室とは違うの?

参加者向けのガイダンスをご覧の上ご参加ください。

CoderDojo白河でできること

基本的に参加されるメンターや道場主のスキルに依存しますが、

 

ボランティアスタッフによりパワーアップする可能性があります!

 

皆さんも、やりたいことがあれば遠慮なくメンターに相談しよう!

 

家にあるプログラミング教材の持ち込みも大歓迎!

Scratch(スクラッチ

ブロックを組み合わせていくことで、ゲームやアニメーションを簡単に作ることができる、プログラミングソフトウエアです。


micro:bit(マイクロビット)

LEDや2個のボタンスイッチ、加速度センサー等を搭載したマイコンボード、PCからプログラミングして、モノづくりを楽しめます。


mBot(エムボット)
タブレットで簡単にプログラムを作って走らせられる学習教材です。ライントレースや壁に近づいたことを知るためのセンサーなど機能豊富かつ、課題型なので少しずつプログラミングの知識をレベルアップできます。

 

学習コンテンツ

Dojoで使っている教材ページです。全て無料のものを使っておりますので、家庭学習などにも積極的にご利用ください!

CoderDojoコンテンツシート

CoderDojo白河で、はじめて参加する方に配布している教材一覧パンフレットです。こちらからダウンロードできます。

参加対象者

小学生
保護者の同伴が必要です。

保護者の方には貸し出し品の管理とお子様のコーディングサポートをお願いします。

中学生
保護者の同伴は不要です。

慣れてきたら後輩Ninjaへのサポート役も挑戦してみましょう!

高校生
サポート役としての参加も歓迎です。

面白そうな技術があったら、みんなにも教えてあげて下さい!

大人
道場は子ども優先ではありますが、プログラミングを勉強したいなど

学習したい社会人等々も歓迎いたします!

よければ道場の簡単なお手伝いなどもしていただけると幸いです!

 

チャンピオン(主催者)について

クロ
福島県会津出身。高校から大学までずっとソフトウェア一筋。
現在は某メーカーで組み込み系のソフトウェアエンジニア歴15年ほど

2児の父。趣味はコーヒーと語学学習

 

福島県内の道場へのリンク

福島県内には白河以外にもいくつかの道場があります。

道場によって取り組みは様々で、慣れたら色々なところに参加してみるのも面白いですよ!

coderdojoaizu.mystrikingly.com

www.coderdojo-kitakata.com

www.coderdojo-miharu.com

sites.google.com

coderdojo-nihonmatsu.com

第63回 開催レポート

CoderDojo白河、2024年8月の開催レポートです。

今回は常連の4名と、新規参加1名の計5名のNinjaが参加してくれました。久しぶりの新規参加者です!

 

Ninjaたちの様子

まず新規参加者のNinjaは、自前のPCでマイクラPythonを勉強中とのことで、テキストを見ながら作品作りを進めていました。

小学4年生でPythonとはかなり進んでますね!

MakeCodeではなく、Java版にModを入れてPythonを使う方法です。

Syntaxエラーや、うまく動かないときに見るべきポイントをちょこっとアドバイス

あっという間に巨大建築物が作れるので、マスターすると便利ですよ!私も色々と勉強になりました!

 

他の常連参加のNinjaたちは、皆マイクラEEで作品作り!

それぞれ個性的な建築物を作っていて、ギミック含めて面白い作品ばかりでした。

その中の何名かに発表してもらったので、その内容は後述。

 

発表

今回はマイクラに勤しんでいた3兄弟に作品を発表してもらいました。

 

まずは中学生のお兄ちゃん。

さすが中学生だけあって、レッドストーンを活用したギミック満載のワールドを見せてくれました。

このNinjaはプログラミングもマイクラも出来るので、作品の幅が広がりますね!素晴らしい作品でした。

 

次に一番下の弟のNinja

こちらは、ピアノの形をした家を作ってくれました。

家の中もガラス張りにしてこだわりがあります。

しかも、ちゃんとピアノを踏むと鳴るんです!とても面白い作品でしたよ!

 

2番目の弟Ninjaは、一見普通の家に見えて、

実は深い地下に部屋を作ってある、秘密基地のような家を作ってくれました。

インテリアにもこだわりがあって、突き出し窓などブロックの特性を生かした、アイディア満載の作品です。

大人では思いつかないブロック使いに、ただただ感心です!

 

発表があるとやはり盛り上がりますね!

他のこの作品を見るのも勉強になるので、是非続けていきたいです。

 

気づき、その他

  • 自分のPCにもマイクラJava x Pythonの環境を作っておきたい(Macなので色々とハードルが高そう)
  • ライセンスが重複しないような工夫をしたい。PCにテプラを貼っておくなど。


教育版マインクラフトのライセンス借用について

CoderDojoではMinecraft Education Edition(以下EE)のアカウントをマイクラカップ様から無料で貸してもらうことができます。

無料の会員登録が必要となりますが、興味があれば手順書をお渡しできます。

CoderDojo白河運営側で確保しているライセンス数は限りがありますので、当日の状況によっては貸し出しが出来ない場合があります。

そのような場合でも、個人で直接マイクラカップ様から借りているライセンスがあれば当日問題なく使えますので、是非ご検討ください。


さいごに

先日Xでも告知した通り、来月と再来月は都合によりお休みさせていただき、再開は11月となります。

体調の問題などではないので、ご心配なく!

公私ともに、ちょっと色々とやるべきことが立て込んでいる中、西郷のクラブもあって、月2回やるのはキツいというのが理由です。

11月からは落ち着く予定なので、また涼しくなったら再開しますね!

では、また11月にお会いしましょう!

第62回 開催レポート

CoderDojo白河、2024年7月の開催レポートです。

先月はやぶきプログラミングフェスがあったので、約2か月ぶりの開催となりました。

開催の様子は以下の記事で紹介しております。

coderdojoshirakawa.hateblo.jp

 

今回は常連2名。女子のみの参加は珍しいですね!

 

Ninjaたちの様子

2人とも、もくもくとマイクラの作品作りや、探検などに勤しんでおりました。

静かなところでマイペースに楽しみたいタイプの2人なので、まったりとした時間が流れておりました。

そのため、レポートといえるほどのものにならなくて申し訳ないです。

 

他の活気がある道場を想像して来られると、ちょっと肩透かしかもしれませんが、色々なスタイルで楽しんでいただいて結構です。

もちろんアクティブに楽しみたいNinjaが来ても、全力でサポートいたしますよ!

発表

今回は無し

 

気づき、その他

  •  マイクラのアップデートが来ていたので、適用しなくては。


教育版マインクラフトのライセンス借用について

CoderDojoではMinecraft Education Edition(以下EE)のアカウントをマイクラカップ様から無料で貸してもらうことができます。

無料の会員登録が必要となりますが、興味があれば手順書をお渡しできます。

CoderDojo白河運営側で確保しているライセンス数は限りがありますので、当日の状況によっては貸し出しが出来ない場合があります。

そのような場合でも、個人で直接マイクラカップ様から借りているライセンスがあれば当日問題なく使えますので、是非ご検討ください。


さいごに

来月もまだ夏休みの開催になります!

最近は自由研究などをパソコンでまとめる子も増えてきているので、Wordの使い方が分からないんだけど・・・のような相談もあれば是非聞いてください。

宿題は昔に比べると減ったとはいえ、学年が上がるとどんどん難易度も物量も増してきますからね・・・

 

では、また来月お会いしましょう!

やぶきプログラミングフェス with DecaDojo 開催レポート

昨年会津大学で開催された福島県初のでかドージョーに続き、2年目の今年は矢吹町で「やぶきプログラミングフェス with DecaDojo」として矢吹町とコラボといえる形で開催されました!

その準備の舞台裏を余すことなくレポートしたいと思います。色々書いていたら遅くなってしまいました。

しかも超大作となってしまいましたので、お時間があればご覧ください。

*スタッフの方々が撮影した写真を有難く拝借させていただいております。NGあればご連絡ください。

続きを読む

第61回 開催レポート

CoderDojo白河、2024年5月の開催レポートです。

GW後の1週間は、なかなか日常に戻るのが大変ですよね。そんな時はゆっくりプログラミングを楽しむのも良いですよ!

今回は常連2名と、少し静かな道場になりました。

 

Ninjaたちの様子

 

いつもマイクラ建築に熱心なNinjaは、今回も彩り豊かな池が目を惹くステキな世界を作ってくれていました。

カラフルな花を植えて、蜂を呼び込みたかったとのことです。

近くにはラクダを飼育できる建物があったり、不思議なワールドでした!

毎回デザインセンスが光る、違ったテイストの建築物を作ってくれるので、

今回はどんなものを作ってくれるのだろうと、出来上がりを見せてもらうのが楽しみなんです!

 

 

いつもScratchに熱心な中学生Ninjaは、VS Codeをインストールしてきてくれたので、今回からPythonの基礎学習をスタート!

ついにうちの道場で、コードプログラミングをスタートするNinjaが出ましたよ!感慨深いですね。

前チャンピオンが買ってくれていた「12歳からはじめる ゼロからの Pythonゲームプログラミング教室」という本。

VS Codeを使った手順が書かれていて、中学生がドンピシャで使えます。この瞬間を見越していたかのようなテキストですね。

VS Codeデバッグ方法なども簡単にレクチャーさせていただきました。これからの成長が楽しみですね!

 

発表

今回は無し

 

気づき、その他

  •  Scratchからコードプログラミングにシフトするステップは長年の課題だったので、今回のコトをきっかけにこちらも色々学ばせてもらおうと思う
  •  Python方面のテキストが数冊しかないので、もう少し入手しても良いかも


教育版マインクラフトのライセンス借用について

CoderDojoではMinecraft Education Edition(以下EE)のアカウントをマイクラカップ様から無料で貸してもらうことができます。

無料の会員登録が必要となりますが、興味があれば手順書をお渡しできます。

CoderDojo白河運営側で確保しているライセンス数は限りがありますので、当日の状況によっては貸し出しが出来ない場合があります。

そのような場合でも、個人で直接マイクラカップ様から借りているライセンスがあれば当日問題なく使えますので、是非ご検討ください。


さいごに

会場でも告知させていただきましたが、6月は通常開催をお休みさせていただきます。
その代わりに、矢吹で開催される「やぶきプログラミングフェス with でかドージョー」というイベントを開催します。
そのイベントにて通常の道場のようなプログラミングに取り組める場所を用意します。
他にもプログラミングやロボット関係の楽しいアクティビティが満載です。是非遊びに来ていただければと思います!

やぶきプログラミングフェス with DecaDojo

 

次回の通常開催は7月になりますので、またDoorkeeperにて追って告知させていただきます!
それでは、また!

第60回 開催レポート

2024年4月開催レポートです!

新学期になり、最初の道場。今回でちょうど60回です!

今回の道場は、高学年 & 中学生のみの回だったので、皆静かに集中して作品作りといった具合でした!

 

Ninjaたちの様子


今回はもう数年通っているNinja中心だったというのもあり、皆それぞれ集中して2時間取り組んでいました。

ベテランScratcherの中学生Ninjaはいつも通りゲーム制作。女子たちはマイクラで思い思いに作品作りです。

あまりに静かだったので、たまに声掛けしながら、私もNinjaたちに混じって一緒にコーディングしちゃいました(でかドージョーのWebサイト作り)

すると、中学生Ninjaが興味を持ってくれたようで、簡単に説明したら、こういうのをやりたかったとのこと。

とりあえず、次回までVS Codeをインストールしてきてもらったら、少しづつコーディングに必要な周辺知識を教えてあげると伝えました!

Scratchであれだけスゴい作品を作りだすスキルがあるので、プログラミング的思考は全く問題ないですね。

そんなNinjaがコードプログラミングを覚えたら、あっという間に頭角を現すでしょう。こちらもワクワクしちゃいます!

 

発表

今回はScratchでブロック崩しを作ってくれた中学生Ninja。ブロック崩しはScrachカードにもあるぐらい、Scrach界ではメジャーなゲーム。


そのため、今回はシンプルなゲームを作ってくれたのかと思いきや、ブロックに体力があって、何度か当てないと消えず、当てるたびに色が変わる、本物のブロック崩しを作ってくれていました!
それだけではなくアイテムを取ると、バーの動きを速められるという設定も入っており、しっかりしたゲーム性を持っています。やっぱりスゴいなぁ。

 

女子Ninjaはマイクラ作品です!

建築物系のサンプルが載っているテキストを活用しながら、ガラス張りの中庭に木と池を作って、豪邸チックな建築物を作ってくれました。

木があるところで作ったのではなく、自分で生やしたそうです!

毎回素敵な建築物を作ってくれて、発表で見せてもらうのが楽しみです!

 

気づき、その他

  • 子どもが興味を持つのは、やっぱり誰かがやっているのを見たときだと改めて感じた。
  • 昨年度マインクラフトカップ様に借りているアカウントが切れため、取り直しが必要な旨改めて告知した。
  • コードプログラミング系の本はしまってあったので、引っ張り出す必要がありそう。古すぎるのは買いなおす。


教育版マインクラフトのライセンス借用について

CoderDojoではMinecraft Education Edition(以下EE)のアカウントをマイクラカップ様から無料で貸してもらうことができます。

無料の会員登録が必要となりますが、興味があれば手順書をお渡しできます。

CoderDojo白河運営側で確保しているライセンス数は限りがありますので、当日の状況によっては貸し出しが出来ない場合があります。

そのような場合でも、個人で直接マイクラカップ様から借りているライセンスがあれば当日問題なく使えますので、是非ご検討ください。


さいごに

今回は静かな道場になり、こういう時は多少は盛り上げていった方が良いのかな?とかいろいろと考えてしまいましたが、

アンケートで「もくもくとプログラミングができる場所があって良い」という意見をもらいましたので、色々考えつつもとりあえず続けるってのは最低限頑張っていきたいですね。

また次回お待ちしております!

第59回 開催レポート

2024年3月開催レポートです!

 

今回の道場にもご新規さんが参加してくれました。

前回参加してくださった、新規Ninjaのご紹介だそうです!

今回も色々な教材を楽しんでおりました。夢中になれるものを一緒に見つけていきましょう!

 

Ninjaたちの様子

常連組はいつも通り、もくもく会です!

イクラでおしゃれな建築を考えているNinjaは、「屋根が面倒!」と一言。

面倒なところをMakeCodeで作ると簡単よとアドバイス

ですが、間違ったら取り返しがつかないので、徐々に大きな規模にしていくのがオススメですね。

Scratch大好きNinjaは、前回の計算ゲームをさらにカスタマイズ!

この歳でプログラミングの知識がガッツリ付いていて、使いこなせるなんてスゴイし、羨ましいなぁと思います!

 

 

前回から参加のNinja達はtoioやmbotやらいろいろ使って遊びました。

toioは工作なども取り入れられて、いろんな知識を総合的に学べる良い教材です。

友達と対戦するのが結構面白くて、盛り上がりました!

 

ご新規さんのNinjaはHour of codeのマイクラを体験してもらいました。

ブロック使いまくって力技でクリアしているのを見て、

その後に「実は7つでクリアできるよ!ヒントは・・・。」といった具合にアドバイス

実際に7つでクリアできるのを体験してもらって、プログラミングの便利さを体感してもらいました!

最後までクリアできたようで、自信になれば良いなと思います。

 

発表

今回の発表は、Scratcher Ninjaに計算ゲームを発表してもらいました。

前回は足し算のみだったのが、四則演算に対応して、ボスも追加してパワーアップしていました。

相変わらずスゴいコード量で、これをScratchで作りこむ技術には脱帽です。

 

気づき、その他

  • Scratchのアカウント登録手順書をプリントアウトして準備しておいた方が良さそう。
  • やたらもっさりするPCが少しずつ増えてきた。度重なるアップデートで不調になったのか。再セットアップ or クリーンアップを検討する。
  • 付き添いの保護者向けの書籍がもう少しあっても良いかなと思った(今は1冊しかない)
  • そろそろマイクラ教育版のライセンス更新の時期。予算取って確保せねば・・・


教育版マインクラフトのライセンス借用について

CoderDojoではMinecraft Education Edition(以下EE)のアカウントをマイクラカップ様から無料で貸してもらうことができます。

無料の会員登録が必要となりますが、興味があれば手順書をお渡しできます。

CoderDojo白河運営側で確保しているライセンス数は限りがありますので、当日の状況によっては貸し出しが出来ない場合があります。

そのような場合でも、個人で直接マイクラカップ様から借りているライセンスがあれば当日問題なく使えますので、是非ご検討ください。


さいごに

来月から新学期ですね!

進級しても道場に変わらず足を運んでもらえると嬉しいです。

また新たな気持ちでプログラミングを楽しんでいきましょう!

では、また来月!