2ヶ月ぶりのリアル開催です!
やっぱりリアル開催は活気があって良いですねー!
今回は8名のNinjaが参加してくれました!
では、Ninjaの様子から見ていきましょう。
Ninjaの様子
今回は常連少なめだったこともあって、これから学びをスタートさせるNinjaが多くみられました!
Hour of codeに取り組んで、その後は好きな教材に移っていくという流れで、黙々と目の前の課題に取り組む姿が印象的でした。
お絵描きしてる子もいましたが、パソコンに慣れるのも立派なお勉強ですね!
疲れたーといって投げ出すような子もおらず、とても静かな雰囲気でしたね(笑)


発表
今回は1名の発表でした。
いつもの常連Ninjaで、リンゴゲームの新作を発表してくれました!
ストーリーが変わるだけではなく、敵の球の動きがもうパターン化されてなくて、ファミコン超えてるんですよ(笑)
よく毎回違ったパターンを考えるよなーと毎回感心させられます!

P検 5級にチャレンジ!
今回は年度末ということで、NEXTしらかわの坂本さんの提案で、オンラインで無料で受けられる、P検 5級にみんなでチャレンジしてみました!
https://www.pken.com/tool/5kyuu/start.php
結構難しい問題もありながらも、皆合格できてよかったです!
子供たちが受けた後には、親御さんたちもやってみたいとチャレンジ。
子供には負けられない!と本気で取り組んでいる姿が見られました!
結構盛り上がったので、良い企画でしたね!
気づき、反省など
- 友達と一緒に来るNinjaが増えたが、それが雰囲気作りに良く作用していると感じる
- ロボットとかの教材も活用してほしいなーと思っているが、結局子供がやりたいのはPCで完結する教材なのだろうと割り切って、そちらの教材を充実させる方が良いかも
- P検のように保護者も盛り上がれる企画は良い
メンターとして、NEXTしらかわの坂本さん、飯塚さんご協力ありがとうございました。
みなさまにご連絡ですが、会場の都合で、4月の開催はお休みとさせていただきます。
5月はまた第2週目を考えておりますが、決まり次第募集を開始しますので、しばらくお待ちください。
中学生になるNinjaもいますが、中学生になっても遊びにきてね!
では、また次回もよろしくお願いします!